春季圓光寺納骨堂法要/春季彼岸会法要
- enkojitamana
- 3月26日
- 読了時間: 2分
更新日:4月3日
令和7年も早くも3ヵ月が過ぎ、春の気候となってまいりました。
圓光寺では3月23日に圓光寺納骨堂に加入されている方を対象に、『春季圓光寺納骨堂法要』、そして御門徒の皆様と『春季彼岸会法要』を勤めました。
納骨堂法要には、門徒問わず多くの加入者の皆様がお参り下さいました。




また昨年の12月より納骨堂を増設し、こちらの方も加入を受け付けております。
ご検討中の方は圓光寺の方までお問い合わせください。
続いて本堂の方で『春季彼岸会法要』が勤められました。
今回は御講師に熊本教区益東組 教尊寺より大道 修 師をお招きし御法話を賜りました。



今季の御彼岸は、天候にも恵まれ多くの方に御参詣頂きました。
大道先生から「皆さんのお寺」という御法話を賜り、皆様深く頷かれていたのがとても印象的でした。
また御縁を頂きたいと思います。
またこれからの圓光寺のスケジュールを御案内致します。
『連続法座①』
日程:5月1日(木) 時間:午前10時 場所:圓光寺会館
講師:木下 明水 師(熊本教区八代組 勝明寺)
『連続法座②』
日程:6月1日(日) 時間:午前10時 場所:圓光寺会館
講師:木下 明水 師(熊本教区八代組 勝明寺)
『連続法座③』
日程:7月1日(火) 時間:午前10時 場所:圓光寺会館
講師:木下 明水 師(熊本教区八代組 勝明寺)
連続法座が5月より今年度も始まります。
前半の4~6月は八代組勝明寺より木下 明水 師に御縁を賜ります。
こちらも併せまして御参詣をお待ちしております。
Comments